日本共産党掛川市議会議員 勝川しほこ
MENU
メニューを飛ばす
政務活動費
議会報告
新しいごみ処理場問題
母と子、市民のねがい実現する掛川に
略歴/私の歩んだ道
しほこ通信
しほこの熱い日々
しほこの熱い日々
HOME
»
しほこの熱い日々
»
2020
»
10月
»
保育研究所のオンラインセミナー受講
保育研究所のオンラインセミナー受講
投稿日 : 2020年10月29日
最終更新日時 : 2020年10月30日
投稿者 :
shihoko-katsukawa
カテゴリー :
10月
保育研究所のオンラインセミナー受講
今回は事前にレジュメが送られてきていて予習ができたため内容が頭に入りやすかった。
公立園が要といわれても民営化、統廃合を10年も前からやっている掛川にはもはや要さえない。午前中はこども希望課で第3子以降の保育料減免が菊川のように未就学でなく、小学校3年まで引き上げられないのかを尋ねにいった。三人目の出産を控えたお母さんからの切実な要求です。景気の悪いときは保育需要が上がる。来年度の待機児童解消も心配です。コロナの第3波への備えも待ったなし。
←
原野谷地区まちづくり集会
県西部のコミュニティカレッジの研修
→
Facebook page
カテゴリー
2020
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
2022
01月
02月
03月
04月
05月