日本共産党掛川市議会議員 勝川しほこ
MENU
メニューを飛ばす
政務活動費
議会報告
新しいごみ処理場問題
母と子、市民のねがい実現する掛川に
略歴/私の歩んだ道
しほこ通信
しほこの熱い日々
しほこの熱い日々
HOME
»
しほこの熱い日々
»
2021
»
2月
»
最低保障年金制度とは
最低保障年金制度とは
投稿日 : 2021年2月20日
最終更新日時 : 2021年2月21日
投稿者 :
shihoko-katsukawa
カテゴリー :
2月
年金者組合の学習会で基本の勉強
最低保障年金制度とは
竹中平蔵のいうベーシックインカムとの違いは。今後の目指す方向は?高齢者の生活相談を受けているとびっくりする低年金者の存在にぶち当たります。今後増えていく生活できない年金者。2000万貯めるより政治を変えるほうが簡単。諸外国と比べても明らかにおかしい年金制度。変えていきたいな、と改めて思います。若い人に支持される制度が必要です。
←
議会規則に産休も明記
3.1ビキニデーオンライン掛川集会
→
Facebook page
カテゴリー
2020
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
2022
01月
02月
03月
04月
05月