日本共産党掛川市議会議員 勝川しほこ
MENU
メニューを飛ばす
政務活動費
議会報告
新しいごみ処理場問題
母と子、市民のねがい実現する掛川に
略歴/私の歩んだ道
しほこ通信
しほこの熱い日々
しほこの熱い日々
HOME
»
しほこの熱い日々
»
2021
»
4月
»
地域のお味噌づくり
地域のお味噌づくり
投稿日 : 2021年4月26日
最終更新日時 : 2021年4月27日
投稿者 :
shihoko-katsukawa
カテゴリー :
4月
地域のお味噌づくり
昨年亡くなられたTさんから60代ふたりでお膳立ての役割を引き継ぎました。
こうじやさんがお店じまいして新たなところを探したり、機械を動かそうとしたら動かなかったり(部品の付け方が違っていた)
豆のにかたであんばいがかわります。取説だけではあんばいはわからない。経験積むしかない。
12月に仕込んだお味噌。また若いけど食べ始めました。麹の割合が高いこの辺の味噌はふるさとの味です。守りたい。
←
開発予定地現場視察
今週の赤旗日曜版
→
Facebook page
カテゴリー
2020
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
2022
01月
02月
03月
04月
05月