補正予算審議
保育士などの処遇改善。
公務員は蚊帳の外。人勧で期末手当も削られている上、処遇改善の増額も1年雇用の臨時職員(会計年度任用職員と呼ぶ)しかない。民間は保育士以外の給食さんなどにもつくのにそこは除外。
学童も38ヶ所中申請したのはたった12ヶ所50人だそうです。
これでは途中退職がでるのも保育士や学童指導員が集まらないのも当たり前です。制度が悪い。
保育所などへの給付減は国の公定価格があがらなかっただそうで、なんか国のいうとおりしてたら、保育は崩壊するな、と改めて思いました。
ひどいなあ