私は持続可能な社会はごみの概念がすごく変わる社会だと思っています。大量生産大量消費から抜け出して生産を儲けの手段にしない生き方しないと地球は持続しない。長く使う。繰り返し使う。ゴミにしない。燃やして熱を出さない。
市の言うごみ処理場倍にして産廃入れて燃やして電気作ってエコですっておかしい。
男たちだけでどうしたらお金かけずに得かって考えるとどっか狂ってくるんじゃないのか?大事なものは私たちを育む環境や私たち自身の生き方のはず。
ごみ処理の民設民営化反対です。公共を民間の儲けのために差し出すな!