市長の著作を読んで、私が嫌われる訳がだいぶ分かりました。
官僚組織や会社など縦社会では上に気にいられ、上に行くことでやりたいことができるようになるんですね。
私は基本横社会にいて言いたいことをいいあいながら、思いを共有する人たちと前に進んできました。無認可保育所、学童保育。子育ての場でも、教育、保育の場でも、対等な立場をできるだけ大切に。親や大人、年上にもしっかりものが言えるように育てました。クラスも家族もトラブルだらけ、ケンカも多い。民主主義はめんどくさいもんだと思っています。
共産党組織もいつもけんけんがくがく、上意下達ではないし、上のごきげん伺いもしたことないし、言いたいこと言ってる。
私は上に立つために努力するとか、力を得るための処世術とかがわからない。場違いなところに私はいるのかもしれないな。