日本共産党掛川市議会議員 勝川しほこ
MENU
メニューを飛ばす
給食費の値上げを止めて下さい
新しいごみ処理場問題
政務活動費
議会報告
母と子、市民のねがい実現する掛川に
略歴/私の歩んだ道
しほこ通信
しほこの熱い日々
9月定例会(2023/8/29~9/29)
しほこの熱い日々
HOME
»
しほこの熱い日々
»
2023
»
03月
»
子どもの読書活動を考える会主催で高木さんのお話
子どもの読書活動を考える会主催で高木さんのお話
投稿日 : 2023年3月5日
最終更新日時 : 2023年3月5日
投稿者 :
shihoko-katsukawa
カテゴリー :
03月
子どもの読書活動を考える会主催で高久書店の高木久直さんのお話聞きました。
高木さんのお話は蓮福寺のほっこりカフェ以来。
書店はかつて今のコンビニより数があった。今は本屋がない自治体が増えて、東京駅八重洲ブックセンターさえ閉店。小さくても持続可能な存在になりたい。
地域の文化の要になっている本屋さんを応援したい!
雨の逆川土手。歩いて会場の図書館に。
←
原発事故を忘れたらいけない
国際女性デーに向けて
→
Facebook page
カテゴリー
2022
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
2023
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月