小規模での語る会を場所を変えながら開催しています。昨日は南郷地区。私から報告というより、皆さんの声を聞くことを主眼に質問をしてもらって意見を出し合いました。次回は東で6月開催予定です。詳細はまた。
学校の統廃合や部活の地域移行はなぜ?少子化がとめられないのか?墓じまいにもお金がかかるが下の世代に負担ない終活って?しほこ通信は読んでるよ、と言われうれしい限りです。
先輩議員の水谷さんが議員辞めたあとも困窮者支援を続けている訳は?といった質問も出て、困っている人に寄り添う生き方の意味を私も改めて考えました。