夫の名前でくる国保税納税通知
夫は社会保険なんで私1人分 限度額があがり50万突破
通知の届いた日、生健会の会長に何本も電話があった。税額が上がっている、払えない。泣き出した人もいたそうだ。
税率は国保も後期高齢者も上がっていないので窓口に理由はなんだろうと聞きに行く。確定申告しなくて減免が反映されない例もあるようだが、そもそも高すぎる保険税が問題です。
国保運営協議会を毎回傍聴しています。昨年から市民公募枠がひとつできました。医療をよくする会の会員さんが公募に手を挙げましたが別の方に。何も言わず座っています。せめて市民代表なら声を聞いてもらいたい。声を拾う仕組みを要望してきました。
 
チケットの半券、青写真・設計図、間取り図、テキストの画像のようです